[香港 11日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 日本と韓国の政府間対立は、「相互確証」的な痛手をもたらすだろう。韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は、日本側が韓国の基幹産業である半導体企業を標的に導入した輸出制限に対抗し、日本の機械や設備、製品を標的にする可能性がある。
https://jp.reuters.com/article/southkorea-japan-breakingviews-idJPKCN1U60C9
33コメント・2019年07月12日16時46分
Takeshi Tanaka
倒れるのは韓国だけだぞ。は韓国に買収されてんのかな?韓国が北朝鮮とイランにフッ化水素を横流ししている事は記事に書かないとかw。が韓国に忖度しているのバレバレだな
2019年07月12日 16時46分
qxk20161009
憤慨して反撃したとだけあるけど、制裁は不正転売ですよ。世界の利益のためですよ。この筆者、チョンですか笑
Takayuki "Taka" Shiratori
元のタイトルは Trust Principles
2019年07月14日 18時46分
It's a ばななめろん
輸出制限」と記事で書いてるけど、実際は「手続き簡素化の優遇措置廃止」だからなあ。原筆者になんとなく背景を感じるのは気の所為?
2019年07月14日 16時06分
Hiroshito
植民地支配したのは日本。加害国はもちろん日本。なぜ徴用工への賠償判決が出た瞬間に「被害者ヅラ」ができるのか? 「頭のおかしい国家主義者が血眼になって選挙に協力するから。ネットでも路上でも会社でも
天海源一郎(株式評論家)
この件、貿易戦争ではないですよ。
ムネオ
ウォンの価値は日本が握ってる事をお忘れなく
宮澤 望
Robyn Mak氏私見:バカは止めよう。亡国の安倍外交も止めさせよう。私見
Kawashima Takashi
は少し韓国寄り。「明らかに憤慨した安倍晋三首相」とかないしw が、対抗措置を執ると韓国がむしろWTOから反感買うと指摘。中立だが韓国産業の日本依存や日本側がさほどダメージ受けないことは知らないらしい
zumi
日韓の無謀な貿易戦争/痛手は不可避: 「世界最大の半導体/スマホメーカーであるサムスンの様な企業の調達先変更で、長期的には日本のサプライヤーがシェアを失うことに嫌韓煽りの道具扱いされ市場をも失う日本メーカー…哀れ極むる。
【ち】の人
そう。今でも日本が得意な数少ない輸出品の優位性を失いかねないね。家電製品みたいに
Shinji Mizutani
とを比べれば側の被る痛手の方がはるかに大きい
ほげほげふがふが
安倍さん、経済政策的には左派ポピュリズムだけど、政治思想的には完全なる右翼だからね。舐め過ぎてたね。
spacehide
対立のいかなる激化も、経済への圧力を増すだけだ。両国経済は、ともに世界的な需要の減速や米中貿易戦争の対応に追われている;じゃあどうしたら良いんだ、という議案のない、言いたいだけの解決根拠のないお話、とか
岩上よしの武
意地の張り合いになると韓国に分があり、体力勝負だと日本に分があると思う。なので勝つためには韓国は反日を徹底的に煽る。日本は兵糧攻めで長期戦に持ち込む
小塚崇史@バリュー株投資 安全域を保つ
互いにバカな事をするものです。誰も得せぬ内容と思いますし、利益のために分断を煽る政治信条が、いずれ誰にも止められなくなり、今と似る状況の大恐慌後にどういう結果を生んだかを思いますそして私の職場にも韓国・中国の方は居られます
natureizm
両国政府の姿勢が悪いのだろうが報道もいささかの偏りを感じる。日本が何かをしているのではなく韓国が何もしないことに問題があるのだが、韓国の国内事情がそれを許さないのだろう。
Nora Notes
この記事、外国の方が書いた物だが間違ってる。日本は、韓国と貿易戦争たくてとる訳ではない。安全保障上の問題だからそれに則た結果。
various522
は中立だな~日本の偏向メディアのような報じ方しない
リフレ女子
これは貿易戦争ではない。日本が今回の措置に至ったのは、韓国の慰安婦問題への対応に不満があるからではなく、韓国側の輸出品の取り扱いに疑義が生じたから。だから「安全保障上の問題」と言っている。韓国が報復を考えることは即ち逆ギレで、相手
新島光一
報復措置で日本が被害を被れば更に精密機械や原材料を規制します。金融を規制して経済制裁すればあちらも痛手は深くなります♂:
revengeman
とはいえ、こういう浅はかな記事は社の名声を地に落とすのでやめるべきです。
nuc8086
とは言うが、この国の経済は外国株主に牛耳られている。それを忘れちゃいないか
godmother
日韓の経済紛争が日韓経済を共倒れに導くという文脈に驚いた。記者の個人的見解とはいえ、の看板記事なのにこれじゃちょっと幼稚な論考と思うが
欠片
この。呆れるほどに勉強不足。素人以下。日本政府の見解くらいは読めよと思う。信頼できないから信頼できない国に戻すだけの処置と日本政府は述べている。これに異議があれば異議の理由を書
あつこ
「8日に発表された日本の5月機械受注は、設備投資の先行指標である民需の受注額が前月比7.8%減と、市場予想を下回った
uchya_x
希少資源とかハイテクとかで代替が無理とかでなければ、長期的に見たら「売らない」方が不利ではないか
chrome
「世界最大の半導体・スマートフォンメーカーであるサムスンのような企業が調達先を変更すれば、長期的には既存のサプライヤーが市場シェアを失うことになりかねない」日本は2018年に240億ドル相当の資本財を韓国に輸出」
冬馬
この論評は誤り。短期的には、サムソンへの売上を失うが、独占的資材のサプライヤーは、中長期的には、製品シェアが他メーカーに移るだけなので
貝瀬和弘
日本も米国も痛くも痒くもない。韓国と中国は、?だが。草w
宇田川弾正忠興
さんの一記者の私見と偏見で構成された記事ですが、肝心な事を書いていませんな。半導体の供給源の4分の3は未だ稼働しているという事です。僅か4分の1の供給が止まっただけですから、特にパニックは必要ありませんね。市場に混乱はあり
japan225
まぁ、ちんけな政権なのでしゃーないわ、選挙対策に単細胞のケツをくすぐっておかないと不安だったんでしょう。毎年黙って3兆円近く上納してくれる上得意様に「おんどれの買い方が気に入らんのじゃー」 倒産寸前の老舗旅館の若ダンナを見ているよ
★☆NAOKI☆★
日韓の無謀な「貿易戦争」痛手は不可避世界最大の半導体・スマホメーカーであるサムスンのような企業が調達先を変更すれば、長期的には既存のサプライヤーが市場シェアを失う。税関デー